2023年3月4日(土)大阪取引所前、対面の交差点ライオン像前で集合スタート。
「五代友厚ゆかりの地探索コース➂」のコースを16名で歩きました。
いつも感じますが、現地を実際に見ることで、歴史への理解が深まりりますね‼
今回は見学地が豊富で、3時間の予定が30分ほど時間超過。少しおそい昼食となりましたが、結果的にビール・食事がより美味しく感じる懇親会となりました。
「探索コース」
北浜交差点(五代友厚像対面辺り)集合・出発➡光世証券・五代友厚像➡大阪取引所・五代友厚像➡大阪金相場会所跡➡大阪会議開催の地跡 花外楼(旧加賀伊)➡天五に平五 十兵衛横町➡高麗橋➡里程元標跡➡大阪銀座の跡➡西町奉行所跡・初代大阪府庁・大阪府博物場跡➡大阪商工会議所・五代友厚像➡大阪活版所跡➡釣鐘屋敷跡➡三橋楼跡➡八軒家浜船着場跡(永田屋昆布本店)➡京屋忠兵衛跡(新選組定宿)➡熊野かいどう碑➡旧桜宮公会堂(旧造幣寮鋳造所正面玄関)➡泉布観➡造幣局(外観及び入場門他)➡造幣博物館(30分見学)➡一旦解散 ➡希望者で懇親会
集合場所(大阪取引所・五代友厚像前交差点の対面辺り)
Comments