top of page

■明治維新における経済と産業近代化の先覚者、商都大阪を築いた大恩人■
あなたは、五代友厚を知っていますか!?
五代友厚公の精神を甦らせこの精神を引き継いでいく志の連帯を広げていこう
検索


NHK歴史秘話ヒストリア 五代友厚放映
五代塾として資料提供、何回かの打ち合わせを経て5月23日放映された。 題名は「こんなダンナですみません! 愛され実業家・五代友厚」 政治化・実業家、そして家庭内を通じ、人情味のある五代像が描かれ、視聴者の方へ五代友厚像を知ってもらうためには有意義な制作内容でした。知人他大勢...

川口建
2018年5月23日


辰野ひらのまちギャラリーに出展
五代友厚プロジェクト主催の辰野ひらのまちギャラリー「五代友厚展」に、五代塾のブースを設置展示します。当面、毎月10日前後開催予定で、当ブース歩調をあわせ展示していきます。 今月がスタートで、2018年5月21日~6月1日...

川口建
2018年5月21日


第2回 五代友厚甲子園
主催五代友厚プロジェクト。今年は映画監督の田中光敏氏に参加いただき開催した。 代表3校の発表が行われ、最優秀賞は兵庫県立農業高校、優秀賞は大阪ビジネスフロンティア高校と松原高校が受賞しました。

川口建
2017年9月24日


奈良フォーラム基調講演 曾野豪夫五代塾顧問
7月17日『五代友厚と奈良』と題し、奈良県文化会館にて五代友厚フォーラムが開催され、その内容が19日の奈良新聞に掲載されました。(奈良新聞主催、五代友厚プロジェクト映画実行委員会共催) 当日は基調講演として一般社団法人五代塾顧問・曾野豪夫氏による五代友厚の妻豊子(田原本町出...

川口建
2017年7月17日


ホリエモンin大阪・中之島中央公会堂前展示会
中之島中央公会堂で「大阪に万博を! ホリエモンin大阪」が計画され、日中は公会堂前のイベントに参加。五代友厚プロジェクトブースで、五代友厚が日本が最初に参加した万博に大きく関与していることから、五代友厚PRをした。途中にホリエモン、松井知事にも五代と万博を説明、大いに興味を...

川口建
2017年6月25日


第1回 五代友厚甲子園
五代友厚プロジェクト主催の大会。五代友厚設立発案の大阪証券取引所(現大阪取引所)において開催した。主催者、発表参加者手探りの中、初期の目的に沿った発表会となった。高校生の元気のいい発表が続いた。

川口建
2016年9月25日


NHK知恵泉で放映 小久保芳典事務局長
先般2月に撮影同行した映像が本日NHKテレビで放映された。 五代塾の小久保事務局長がゆかりの地案内役で出演、また資料提供でも協力した。

川口建
2016年3月15日


NHK(Eテレ知恵泉)放映撮影に同行
2日目に同行した。主な撮影場所は大阪市立大学の発祥の地、大阪会議が行われた「花外楼」(当時は「加賀伊」という料亭)、阿倍野霊園を回った。 大阪会議は、今後の政治改革に関する話し合いが行われ、時の政府の意見対立による混乱をいかに抑え、日本の方向性を決めるという重要な会議でした...

川口建
2016年2月3日


五代友厚公没後130年フォーラム基調講演 久保田彌一郎理事長
阿倍野区民センター小ホールにて、演題「五代友厚と大阪経済の関わり」 一般社団法人五代塾理事長が基調講演を行った。

川口建
2015年9月25日
bottom of page