top of page

■明治維新における経済と産業近代化の先覚者、商都大阪を築いた大恩人■
あなたは、五代友厚を知っていますか!?
五代友厚公の精神を甦らせこの精神を引き継いでいく志の連帯を広げていこう
検索


ーなにわのヒーロー五代友厚物語「大阪の経済を救った男の軌跡」ーテレビ大阪で放映
テレビ大阪(大阪7チャンネル)で番組名「もしマネ特別編」として、8月30日(土)13時~14時の1時間枠 ーなにわのヒーロー五代友厚物語「大阪の経済を救った男の軌跡」ーが放送確定。 特番の概要は、今回大阪府・大阪市が、万博開催のタイミングで...

川口建
8月24日


五代友厚と万博パネル展「五代友厚がつないだ万博への道筋」の開催 大阪取引所1階ホール ~10月13日迄(無料)
25年8月20日の読売新聞より 五代は万博と深い関わりがある。日本が万博に初めて参加したのは1867年(慶応3年)のパリ万博。五代はその2年前の1865年1月に欧州視察団として薩摩藩の若い留学生を引率(総勢19名で渡航)、五代はイギリス、フランス、ベルギーなどの近代産業設備...

川口建
8月20日


桑折町町制施行70周年記念事業 ☆歴史漫画「半田銀山昔語り」完成記念 安彦良和先生トークショウ&原画展・販売会開催
2025年9月7日、福島県桑折町にて開催。 安彦良和先生は同地の出身であり、曾祖父が半田銀山に関わり、そのルーツをたどり、桑折町のために描き下ろした漫画。 半田銀山は明治に入り五代友厚が復興させた鉱山であり、その当時の模様を、2025年3月より「銀色の路ー半田銀山異聞ー」を...

川口建
8月15日


大阪・関西万博(大阪ヘルスケアパビリオンリボンステージに 9月1日 『映画「天外者」~時代を超え、志は未来に生き続ける~』 五代友厚・三浦春馬登場
イベント内容は大阪ヘルスケアパビリオン 下記URLをご覧ください https://www.expovisitors.expo2025.or.jp/events/1b2e5901-00b9-4309-8dee-d7be90a95ca2

川口建
8月12日


-五代没後140年特別展示-五代友厚と歩んだ大阪 主催:大阪商工会議所 大阪企業家ミュージアム
開催期間:2025年8月5日(火)~11月21日(金) 薩摩藩士時代、役人時代、実業家時代それぞれに事績を残した五代友厚。 今回は、実業界での活躍に焦点を当て、大阪の発展に寄与した事績と企業家精神をパネルにして紹介。 HP...

川口建
7月27日


企画展「よみがえる半田銀山と五代友厚」 桑折町(福島県) 2025年4月25日~9月15日
桑折町(福島県)町制施行70周年記念として開催されます。 お近くにお立ち寄りの方は是非ご観覧ください。 なお、町ゆかりの著名作家である安彦良和氏に関する特別コーナーも設けられています。 安彦良和氏は漫画家で『機関戦士ガンダム THE...

川口建
4月25日


天川村探索 五代友厚を訪ねるバスツアー2025年4月11日(金) 定員に達しました。
五代友厚が鉱山事業に携わったのが天和鉱山(銅山)です。坑口まで登れる道はあるのですが、今回は麓の登り口までです。また、当時鉱員たちが生活した和田村や旧和田小学校(現在は「てんかわ天和の里」)などを見学します。

川口建
3月15日


安彦良和:77歳の新連載 「ヤンジャン」初登場 五代友厚描く「銀色の路ー半田銀山異聞ー」
昨年の11月10日、福島県桑折町での「半田銀山シンポジウム」の講演時に『半田銀山と五代友厚の物語』を書いててみようかと話された事が早くも実現しました。 五代友厚の富国産業と地元への貢献の状況がリアルな漫画で表現されると期待されます。 3月6日(木)がスタートのようです。...

川口建
2月27日


五代友厚生誕記念無料ウィーク 開催される 2025年2月7日~14日
大阪企業家ミュージアムと大阪取引所の連携開催 ご興味のある方は参加されてはいかがですか? 写真は大阪企業家ミュージアムのパンフレットです。

川口建
2月4日


「堺事件を語り継ぐ会」イベントのご案内 2025年2月23日 於・妙国寺
堺事件を語り継ぐ会のイベントをご案内します。 参加ご希望の方は、チラシ内の事務局まで事前申し込みください。

川口建
1月11日


「故八木孝昌さんを偲ぶ会」ご案内 2025年2月24日
昨年の10月に急逝されました。大阪市大OBの方を中心とした呼びかけ人主催でご案内の会を開催することになりました。 参加ご希望の方は川口建まで連絡ください。 TEL 080-4497-5688 E-mail gogoken12345@gmail.com ...

川口建
1月6日


田中光敏監督 映画「北の流氷」(仮題)の実現へ「ふるさと納税」で応援しませんか?
映画「天外者」の田中光敏監督が、次作として、1950年代に森林伐採で砂漠化した北海道えりも岬の緑化事業を題材にした映画の実現に向け、製作準備委員会を発足させています。 また、えりも岬の地元四町「えりも町」「浦河町」「様似町」「広尾町」も応援し、「ふるさと納税」での協力体制に...

川口建
2024年12月12日


第19回 Dream五代塾セミナー開催 ご案内
下記日程で開催いたします。年末で何かとお忙しいとは思いますが、お時間がとれる方はお立ち寄りください。 記 1)開催日程:2024年12月21日(土)14時~16時 (偶数月第3土曜日) 尚、セミナー後は参加希望者でお茶会&懇親会 2)教材:「開学の祖...

川口建
2024年12月1日


『五代友厚名誉回復の記録-教科書等記述訂正をめぐって』新書発刊 クラウドファンディングに挑戦 皆さんのご支援を!(主催者-大阪公立大学起業部五代友厚プロジェクト)
「開拓使官有物払い下げ事件」の汚名が晴らされ、日本史教科書の記述訂正が実現し、五代の名誉回復活動が遂に決着しました。 この名誉回復活動のプロセスを公の書物として残しておくことが重要になります。今回発刊にあたり多くの皆さんに知って頂くことと、記録に残す事を目的としています。...

川口建
2024年11月3日


八木孝昌様 Dream五代塾顧問逝去のお知らせ
『新・五代友厚伝』の著者であり、また、Dream五代塾顧問をして頂いていましたした八木孝昌様が、19日ご逝去されました。 Dream五代塾新聞には毎回五代友厚の事績・功績、またエピソードなどを寄稿して頂き大変お世話になりました。...

川口建
2024年10月20日


福島県桑折町で「半田銀財シンポジュウム」開催 主催:桑折町、桑折町教育委員会 2024年11月10日
五代友厚による銀山再興150年記念イベントとして開催されます。 詳細は下記桑折町ホームページをご覧ください。 :// www.town.koori.fukushima.jp/soshiki/kyoiku/news_1/15508.html

川口建
2024年9月19日


五代友厚メモリアルウィーク開催(9月24日~28日)大阪商工会議所
五代友厚メモリアルウィーク開催(9月24日~28日)の情報があります。 詳細は下記URLよりご確認ください。 https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202403/D25240312058.html

川口建
2024年9月12日


五代友厚公墓参会(ご案内)9月25日16:00~16:30
今年の暑さは例年以上の厳しさですが皆様にはお変わりなくお過ごしのことと存じます。また、常日頃はDream五代塾にご支援頂き誠にありがとうございます。 さて、9月25日(1885年)は五代友厚公のご命日です。今年も昨年同様に自由参加でのお墓参りを下記の通り行います。平日...

川口建
2024年9月1日


第16回 Dream五代塾セミナー開催 ご案内
下記日程で開催いたします。暑い中とは存じますが、無理をなさらず調整のつく方はご参加ください。 記 1)開催日程:2024年8月17日(土)14時~16時 (偶数月第3土曜日) 尚、セミナー後は参加希望者でお茶会&懇親会。 2)教材:「開学の祖...

川口建
2024年7月23日


第15回 Dream五代塾セミナー開催 ご案内
1)開催日程:2024年6月15日(土)14時~16時 (原則偶数月第3土曜日) 尚、セミナー後は参加希望者でお茶会&懇親会。 2)教材:「開学の祖 五代友厚小伝」(著者八木孝昌・非売品)を軸に学ぶ。 全18話の内、今回は第5話「薩摩藩英国留学と五代のビジョン」...

川口建
2024年5月22日
bottom of page