top of page

■明治維新における経済と産業近代化の先覚者、商都大阪を築いた大恩人■
あなたは、五代友厚を知っていますか!?
五代友厚公の精神を甦らせこの精神を引き継いでいく志の連帯を広げていこう
検索


五代友厚ゆかりの地探索➀特別企画(堺事件を語り継ぐ会会員対象)10月29日(土)実施
本コースは2021年10月16日に続き2回目となる。堺事件を語り継ぐ会のご依頼で会員様を対象に五代友厚ゆかりの地探索を実施。 (堺事件を語り継ぐ会会員18名、Dream五代塾会員2名) 土佐稲荷神社をスタートに木津川、安治川周辺の大阪港開港の地・川口運上所跡、外国人居留地、...

川口建
2022年10月29日
125


Dream五代塾 Sinbun 第10号(2022年10月2日発行)
紙面内容 ●五代友厚公顕彰墓参会と「故五代氏祭文」 ●五代友厚葬儀に奉上された祭文 ●五代の生涯の偉業 「弘成館」鉱山業(一) ●墓参会 心を込めて‼10/2 ●報告・連絡 ●編集後記 PDFデータでもご覧になれます 当ホームページ内の下記を検索ください...

川口建
2022年10月14日
52


22


五代友厚顕彰墓参会➂ 大阪で見つかる・五代の竹の絵掛け軸、ミニセミナー・懇親会実施 主催:Dream五代塾
場所を移動し、ミニセミナーと懇親会を実施。 最初に川口理事長から「五代友厚公の墓参にあたり(没137年)」の資料に基づき、友厚の家族、東京築地別邸での病気療養と死亡時の状況、そして葬儀の状況を説明した。また、八木孝昌顧問からは、開拓使払下事件の五代濡れ衣を晴らす活動状況につ...

川口建
2022年10月2日
72


五代友厚顕彰墓参会➁ 豊子墓と他墓の墓参 主催:Dream五代塾
五代友厚公墓参後は、同じ坐域内にある五代豊子さんのお墓、早世した子供のお墓をお参りした。その後同じ霊園内にある萱野家、森山家の先祖のお墓をお参りしました。 次に五代坐域の左20メートル(4区内)に萱野家(五代豊子、森山茂(萱野茂)の実家、萱野家のお墓がある。大正5年に大和田...

川口建
2022年10月2日
77


五代友厚顕彰墓参会➀ 葬儀日10月2日 主催:Dream五代塾
137年前に五代友厚公の葬儀があった日です。青天のもと、沢山の方々のご参加ありがとうございました。 今年は五代さんに沢山のご報告があり、理事長からは次の項目について、五代さんへと共に参列者の皆様にご報告をされました。➀開拓使払下事件の汚名が晴らされたこと、➁五代さんが描いた...

川口建
2022年10月2日
29
bottom of page