top of page

■明治維新における経済と産業近代化の先覚者、商都大阪を築いた大恩人■
あなたは、五代友厚を知っていますか!?
五代友厚公の精神を甦らせこの精神を引き継いでいく志の連帯を広げていこう
検索




五代友厚展・図録(4) 世界地図から読む五代家の環境
五代友厚は鹿児島城ケ谷で生まれた。幼名は徳助、又は才助。2015年に大阪で発見された世界地図は、城ケ谷の地で兄・友健によって模写された。 発見当時、鹿児島県知事公室政策調整課の吉満庄司氏によって、父・秀堯の添書き(趣意書)を読み取ることで友厚の開明性が育まれた家庭環境を解明...

川口建
2021年6月20日


五代友厚展・図録(3) 世界地図を拡大してみよう
父・秀堯の趣意書には、模写を命じたのは、当時4歳の次男友厚(徳助)ではなく、13歳の長男友健(徳夫)であったことが記されている。友健の筆写ぶりは、精緻で見る者は感服するほどで、秀堯は自分の子ながら友健のことを「奇童」(神童)と記しており、壮健の者(大人)顔負けの能力だとべた...

川口建
2021年6月19日


五代友厚展・図録(2) 「五代家が模写した『新訂萬国全図』」
五代友厚の兄・徳夫(友健)が13歳の時に30日かけ模写した。当時、次男友厚は4歳で、今から180年(1839年)前のことである。まず、地図の大きさに圧倒される。

川口建
2021年6月19日


五代友厚展・図録(1) 「五代友厚年譜」
生立ち・勉学時代、幕末志士時代、官界時代、実業界時代に大別し五代友厚の年次別軌跡をまとめた。 旧暦1835年12月26日(新暦1836年2月12日)に鹿児島城ケ谷に誕生。1885年9月25日東京築地の邸で逝くまで、一貫した忠恕の精神で多くの業績を残した。...

川口建
2021年6月14日


五代友厚展・図録(0) プロローグ
「五代友厚展」をおえて 今回の五代友厚展は、新型コロナウイルス感染症にピタリ当たってしまった。 当初予定は3月4日~28日を予定したが、再々々延長し結果的には5月16日~6月6日開催となった。約2か月半は無観客展示となり、中之島図書館展示室に眠っていた。...

川口建
2021年6月14日


五代友厚展・図録 史実文書紹介
展示会では大阪商工会議所、鹿児島県歴史センター黎明館所蔵の多くの文書・写真を展示しました。その展示リストを紹介します。 尚、使用許可を受けた文書・写真は残念ながらHPでは掲載ができませんので、リスト名のみとさせていただきます。

川口建
2021年6月13日




五代友厚展・盛況実施 五代塾発足10周年記念行事
当初、3月4日からの予定が新型コロナウイルス感染症対策の影響で、実施が危ぶまれたが、5月16日~6月6日で無事開催できました。中之島図書館の展示会場という過分な場所を提供いただき、五代友厚の事績・志を充分に展示でき、大勢の皆さんにご覧いただけたと思います。これからも五代友厚...

川口建
2020年6月8日


五代友厚展 開催期間延長(5/31~6/6)のご案内
下記の通り、展示開館の終了日が1週間延長になり、皆様にはごゆっくりと観覧いただけることとなりました。ご来場お待ちしています。 記 1.開催期間:2020年5月16日(土)~6月6日(土) ✿日曜・祝日は休館 2.展示場所:大阪府立中之島図書館 本館3階 展示室...

川口建
2020年5月22日


「五代友厚展」開催の挨拶文 川口建理事長
歴史から見ると明治の初期はまさに日本における革命であり、一歩間違ったら日本はどうなったのか? その混乱の時代を若き指導者達が命を懸け新しい日本を作っていった。その一人が「五代友厚」である。 五代は若い時から藩ではなく日本を見ていた。また「世界を視野」に入れていた。これは長崎...

川口建
2020年5月16日


五代友厚展 開催最終決定(5/16~30)のご案内
大阪府立中之島図書館は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、3月2日から5月15日迄臨時休館となっていましたが、5月16日から開館となりました。 同時に展示室の「五代友厚展」は下記の通り開催できることとなりました。 近畿圏3県においてはまだ緊急事態宣言中であり、また他府県...

川口建
2020年5月15日


五代友厚展 開催一旦中止のご案内
新型コロナウイルスが発生のなか、3月及び4月の開催を計画しましたがいまだ収束せず、4月3日に大阪府より、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点で、府立学校の休校延長に準じ、図書館についても臨時休館の延長が5月6日までと決定されました。...

川口建
2020年4月4日


五代友厚展 開催日程再々変更のご案内
本日21日から(28日迄)の再開催を予定していましたが、昨日の大阪府イベント関連の自粛、延期の決定で大阪府立中之島図書館も休館再延長となりました。 五代友厚展の中止を覚悟していましたが、中之島図書館の御尽力で下記の通り1ヶ月延長をしていただけることとなりました。...

川口建
2020年3月21日


五代友厚展の準備完了(延期or中止か?)
3月4日~28日の「五代友厚展」準備完了 残念ながら、開館直前に新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場となる大阪府立中之島図書館も2日~20日まで臨時休館となりました。しかし、解除されればすぐに開館できるように準備していた次第です。...

川口建
2020年3月3日


五代友厚展 開催日程短縮変更のご案内
先にご連絡しました、大阪府立中之島図書館での「五代友厚展」の開催日程が変更になりました。 新型コロナウイルスの影響で、学校、公共施設を中心に一斉休学等を余儀なくされ、当館も下記の通り臨時休館が決定されました。 新)3月21日(土)~28日(土)👈 旧)3月4日(水)~28...

川口建
2020年3月1日


五代友厚展の開催のご案内
大阪府立中之島図書館にて、3月4日~28日迄の期間、「五代友厚展」を開催します。 今年は一般社団法人五代塾として活動開始して以来10年目にあたります。先輩の理事長、また理事・会員の皆様が10年間勉強した知識を、ご観覧いただく皆様へ紹介できる場ともなります。是非大勢の皆様に来...

川口建
2020年2月23日
bottom of page